



【まつ毛カール】




2022.04.12

このくらい元々目がぱっちりしていて瞼が重たくない方は
全体カールでも根元からグイッと立上げでも、どちらでも◎
ただ、自毛の長い方が根元から立上げると目力が増して少し印象が強くなり過ぎる事も。
その場合は根元をカールで少し柔らかい印象にする事も出来ます♪
掲載のご承諾をありがとうございました☆
Voice
2022.04.12
このくらい元々目がぱっちりしていて瞼が重たくない方は
全体カールでも根元からグイッと立上げでも、どちらでも◎
ただ、自毛の長い方が根元から立上げると目力が増して少し印象が強くなり過ぎる事も。
その場合は根元をカールで少し柔らかい印象にする事も出来ます♪
掲載のご承諾をありがとうございました☆
2022.02.01
シングルエクステは、エクステ1本1本にしっかり太さがある為、本数を多く入れると付けまつげのようなハッキリした仕上がりになります。
それに比べボリュームエクステは1本1本は細いものの、それを扇型にして束で自毛に付けていくのでエクステ同士が重なりふわふわ羽のような仕上がりに。
たまにボリュームってバザバサになっていかにも感が出るんでしょ?とご質問をうけますが
それはどのタイプのエクステでも、長さを出して本数を多く付ければ付けるほどバザバサに見えます。
この方はボリュームラッシュ/長さ9ミリ/本数 両目で110束です。
自毛と同じくらいの長さにするとナチュラルメイクした感じになります(^^)
もしシングルで物足りない場合、一度ご相談下さい♪
掲載のご承諾をありがとうございました☆
2022.02.01
ぱっちり二重で目が大きいこちらの方(^^)
瞼が重たくなく、このように黒目がほぼ見えるような形の目は
立ち上げではなくカールタイプのかけ方をオススメします♪
掲載のご承諾をありがとうございました☆
2022.01.22
眉毛は元の形を生かしつつ、足りない部分を描き足して自然に仕上げます♪
そこにまつ毛パーマをプラスでお顔が華やか印象になりました(^^)!
掲載のご承諾をありがとうございます☆
2021.12.14
まつ毛パーマとアイブロウデザインをされた方のご紹介です!
自眉毛が部分的に薄かったり、眉尻の生え方が短めだったりはよくある事です。いらない部分をカットして足りない部分を描いてあげるととても素敵な眉になります☆眉頭の毛がしっかり生えていて濃さもある場合は、中間〜眉尻のみの描き足しで◎
まつ毛は、毛先が二重線より下にあるか上にあるかで大分印象が変わってきます。カールベースで緩めにかけると自然な印象立ち上げベースで毛先が上に向くようにかけるとより目が大きくなったような印象どちらもパッチリするのでまつ毛パーマはおすすめです♪
掲載のご承諾をありがとうございましたm(__)m